信頼と品質のシンボル 合同会社ハイテックコーポレーション

   私たち合同会社ハイテックコーポレーションは、「世界への人々の安心・安全・便利な社会を正しく・やさしく貢献できる企業、私達のエネルギーで元気・幸せを世界へ」という理念のもと、日々の業務に取り組んでいます。

  私、吉田朋広はこの素晴らしいミッションを全力で推進している企業の代表として、その想いを皆様にお伝えしたいと思います。この理念は私たちのすべての活動の核心に位置しています。安全で便利な足場の提供を通じて、建設現場の労働者の方々はもちろん、その先にいるすべての人々の生活にポジティブな影響を与えること。それが私たち合同会社ハイテックコーポレーションの存在意義です。

  私たちは、安全な作業環境の提供だけではなく、常に新しい技術の導入と改善に取り組み、業界のリーダーとしての責任を果たしています。私たちの技術とサービスが、人々の生活をより良くし、社会全体の幸福に寄与することを目指しています。また、「私たちのエネルギーで元気・幸せを世界へ」という言葉には、私たちのサービスが単に物理的な構造を築くだけでなく、社会に元気と幸せをもたらすという深い願いが込められています。

   私たちは、社員一人ひとりの情熱と努力が、大きな価値となり、世界中の人々の笑顔と幸せにつながると信じています。私たちは、未来に向けてもこの理念を胸に、一歩一歩確実に前進してまいります。お客様、パートナー、そして社会全体と共に成長し、より良い未来を築いていくために、私たちができる最善の努力を尽くします。  私たちの旅はまだ始まったばかりです。皆様と共に、より安全で、便利で、幸せな世界を創造していくことを心から楽しみにしております。  

 

代表 吉田朋広

社長7cm

私たちの歩み

 

1998年 – 創業。地域の建設ニーズに応えるため、 専門の足 場設置サービスを開始しました。

2000年 – 主要プロジェクトへの参加、信頼と実績を 築きま した。

2016年 – 法人設立。組織の拡大とサービスの品質向上に向けた新たなステップを踏み出しました。

2017年 – 社内教育プログラムの充実。従業員のスキル 向上とキャリア開発をサポートするための継 続的な教育プログラムを開始しました。

2019年 – 会社の資材置場を拡大。事業規模の増加に伴い より効率的なサービス提供を可能にしました。

2020年 – コロナウイルス対策の実施。パンデミックへの 迅速な対応として、作業現場での衛生管理と 安全対策を強化しました。

2021年 – 赤十字と地元小学校への支援。地域社会への 貢献活動を開始しました。

2022年 – 本社を竹袋に移転。新たなオフィスでの業務 効率化と、従業員のワークライフバランスの 改善を目指しました。

2023年 – デジタルトランスフォーメーションの有用。 事業運営のデジタル化を推進し、顧客サービス の質を一層向上させました。

2024年 – 国際基準の品質管理システムを導入するための 最初のステップを踏み出しました。これによ り、当社はグローバル市場への進出を視野に 入れ、将来的には国際的なサービス品質認証の 取得を目指しています。国際基準に沿った品質 管理体制の構築は、私たちのサービスが世界中 で信頼されるための基盤となります。

私たちの歩み
赤十字会員としての社会貢献 当社は、赤十字の会員として、緊急支援活動や地域社会の強化に積極的に貢献しています。災害時の緊急支援だけでなく、健康や安全に関する啓蒙活動にも参加し、より良い社会の実現を目指しています。 (2)

会社概要

社名 合同会社ハイテックコーポレーション
英語表記 HighTech Corporation LLC
設立 平成28年
事業内容 ▪ 仮設工事部 足場設計・計画、足場の組立・解体
 
▪ 仮設資材のレンタル・販売 
代表社員 吉田 朋広
所在地 【本社】〒270-1325 千葉県印西市竹袋1755番地45
TEL 0476-85-8860
FAX 0476-85-8861
資本金 500万
主要取引先 ▪ 株式会社アイム・ユニバース
▪ 株式会社一条工務店
▪ 株式会社オープンハウス   
▪ ケイアイスター不動産株株式会社
▪ セキスイファミエス株式会社
▪ 大和ハウス工業株式会社 
▪ 大和ハウス賃貸リフォーム株式会社  
▪ パナソニックホームズ株式会社

【平仮名順に紹介しています】
主要取引銀行 • 三井住友銀行  • 千葉銀行  • 千葉信用金庫   • 京葉銀行 
建築業許可番号
古物商許可番号
千葉県知事 許可(般 ー4)第 55682 号
千葉県公安委員会  第 441120000913 号
所属団体     印西市商工会議所

大きな地図で見る